パストリーゼはドンキで買える?いろんな疑問を調べちゃうよ~♪

パストリーゼがドンキで購入できるのか?パストリーゼの使い方や色が変わっても大丈夫?などなど、いろんなパストリーゼの疑問を調べちゃいます♪※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用した商品を紹介しています。

 本サイトはプロモーションが含まれています

パストリーゼで木のまな板を消毒しよう

パストリーゼでも木のまな板を除菌することができます。

除菌する方法を見てみましょう。

パストリーゼを使ったまな板の消毒の方法

パストリーゼはまな板の除菌に使用できます。

洗浄後、まな板は十分に乾燥させてください。

  1. まな板を洗った後は、布巾で水気を拭きとりします。
  2. パストリーゼの高濃度アルコールをスプレーすると除菌できます。(拭き取りは不要です)
  3. 立てるなどして、完全に乾燥させる。IHなどの周りに立てかけています。
  4. 完全に乾いたら、片付けます。シンク下の引き出しに収納しています。使うときにすぐに水で濡らせるように、シンクの近くに保管するのがおすすめです。

パストリーゼがない時は熱湯で殺菌しよう

パストリーゼが手元にない場合は、熱湯による殺菌も可能です。

まな板の使用後の洗浄は、切る食材によって異なります。

野菜や果物を切った後は、水を流しながら、たわしやスポンジでこすり洗いをするのが一般的です。

では肉、魚、揚げ物を切った後は、ひと手間かけましょう。

  1. 水を流しながら、たわし等でこすり洗いをします(お湯だとたんぱく質が固まるので、最初は水で洗うのがこつです)。
  2. たわし等に食器用洗剤をつけ、流水でこすり洗いします。
  3. 洗剤の残りが気になる場合は、お湯でよく洗い流すのがいいでしょう。
  4. 食材のにおいが気になる場合は、まな板に塩をふりかけて、たわし等でこすり洗いします。
  5. 殺菌したい場合は、まな板に熱湯をかける。

汚れがひどい時はまな板を削ろう

全体的に汚れてきたなと思ったら、まな板削り器で削っています。

まな板とカッティングボードシャープナー(まな板削り)を使うよ

まな板削りは樹脂製のまな板用や木製のまな板用があります。

樹脂製のまな板用を木製のまな板に使う時は自己責任でお願いします。

削った後はまな板の色は一段と明るくきれいになりますが、表面はフワフワとした感じになります。
*この方法をされる方がいらっしゃいましたら、自己責任でお願いします。

また、まな板削り器を使わなくても、サンドペーパーで掃除ができるようです。

まな板を洗うのが面倒臭いときはコレが大活躍!

まな板を洗うのが面倒なときは、牛乳パックの代用がおすすめです。

肉や魚、揚げ物など汚れやすいものを切るときは、牛乳パックを開けたものを代用すると洗い物が減るので良いですよ。

また、朝食の準備など急いでいるときにも使うと便利です。

捨てるのは簡単ですが、まな板と違って滑りやすく、若干切りにくさがありますので気をつけてください。

捨てるときは、生ゴミの臭いがしないように、さっと水洗いしておくかパストリーゼを振りかけておくと臭いニオイが消えますよ。